翻訳と辞書
Words near each other
・ サンガ (出版社)
・ サンガ@LOVE
・ サンガイグサ
・ サンガイ国立公園
・ サンガサンガ島
・ サンガタウン城陽
・ サンガット島
・ サンガバドラ
・ サンガブリエル・バレー
・ サンガム文学
サンガモン (護衛空母)
・ サンガモン級
・ サンガモン級航空母艦
・ サンガモン郡
・ サンガモン郡 (イリノイ州)
・ サンガリア
・ サンガリオス川
・ サンガリオス河
・ サンガレディ
・ サンガレボリューション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サンガモン (護衛空母) : ミニ英和和英辞書
サンガモン (護衛空母)[はは]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

護衛 : [ごえい]
  1. (n,vs) guard 2. convoy 3. escort 
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
空母 : [くうぼ]
 【名詞】 1. aircraft carrier 
: [はは]
 【名詞】 1. (hum) mother 

サンガモン (護衛空母) : ウィキペディア日本語版
サンガモン (護衛空母)[はは]


サンガモン(USS Sangamon, CVE-26)は、アメリカ海軍護衛空母サンガモン級航空母艦の1番艦。艦名はイリノイ州サンガモン郡を流れるに因んで命名された。その名を持つ艦としては2隻目。
==艦歴==
サンガモンはシマロン級給油艦から改装された護衛空母4隻の内の1隻であった。最初は民間船エッソ・トレントン (Esso Trenton, MC hull 7) の船名でニュージャージー州カーニーフェデラル・シップビルディング・アンド・ドライドック社で1939年3月13日に起工し、1939年11月4日にクララ・エセルボーンによって命名、進水、スタンダード・オイル社によって運用された。1940年10月22日にアメリカ海軍によって取得され、サンガモンと改名。艦隊給油艦 (AO-28) として1940年10月23日に J・R・ダンカン艦長の指揮下就役した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サンガモン (護衛空母)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.